
こんにちは!
恋愛再婚サポーターの
Rikoです🌸
前回は「3つの実用タイプ」を
ご紹介しましたが
今回はその中でも特に効果が高い
「聞き上手タイプ」を
掘り下げます。
実は「聞き上手」こそ
恋愛の成功率を大きく左右する力。

なぜなら、男女関係の研究でも
「人は自分の話をよく聞いてくれる
人を信頼しやすい」
と実証されているからです。
でも、ただ「うんうん」と
頷くだけでは足りません。
具体的なテクニックを
身につけることで
初対面から相手の心をぐっと
引き寄せられます。
そこで今回は、45歳シンママが
すぐ実践できる
5つの濃厚テクニック+LINEでの応用編
をまとめました!

1. 相づちは「共感+質問」でセットにする
ただ「そうなんですね」では
会話が終了してしまいます。
大事なのは「共感+質問」の2ステップ。
❌ 悪い例
「へぇ〜大変ですね」
⭕ 良い例
「大変でしたね。
どうやって乗り越えたんですか?」
👉 「共感」で心を受け止め
「質問」で扉を開ける。
これを繰り返すだけで
会話がどんどん膨らみます。

2. 相手の言葉を“3秒以内”にオウム返しする
心理学では「ミラーリング効果」と
呼ばれます。
相手の言葉を繰り返すと
「理解されている」と
感じやすくなるのです。
例:
相手「最近、仕事が忙しくて」
自分「忙しいんですね(3秒以内に)」
👉 ポイントは「間髪入れず」に
返すこと。
タイムリーな反応が
「ちゃんと聞いてる」と安心を与えます。

3. 「出来事」ではなく「感情」にラベルを貼る
出来事の説明だけでは
心に響きません。
相手の感情を言語化して
あげるのがコツ。
❌ 出来事だけに反応
「残業が多いんですね」
⭕ 感情にラベルを貼る
「そんなに残業があると、
すごく疲れちゃいますよね」
👉 相手は「この人は気持ちを
わかってくれる」と
感じ、一気に距離が縮まります。

4. 沈黙を“信頼の間”に変える方法
多くの人が「沈黙=気まずい」と
考えますが
実は逆。
心理学では「沈黙の共有」は
安心感を生むとされています。
👉 ポイントは、沈黙の間に
微笑み+うなずきを挟むこと。
これだけで「受け止めてもらえている」
と伝わります。

練習法:
1人で鏡の前で10秒間、
笑顔で黙ってみてください。
その沈黙を「温かさ」として
保てるようになります。
5. 最後は「未来を感じさせる一言」で締める
会話は「終わり良ければすべて良し」
別れ際にかける一言で
また会いたい人になれます
❌ 無難な締め
「じゃあ、また」
⭕ ポジティブな未来を示す締め
「また続き、聞かせてくださいね」
「次に会う時は、ぜひその話の続きも
楽しみにしてます」
👉 相手の脳に「次も会うイメージ」を残せるのです。

LINEで使える聞き上手フレーズ集
「聞き上手」は対面だけでなく
LINEのやり取りでも大きな効果を
発揮します。
文字だけのやり取りだからこそ
ちょっとした工夫で信頼感や
安心感を伝えられるんです。

📱 すぐに使えるフレーズ例:
- 「それって○○だったんだね!」
(オウム返し+理解) - 「私も似たことあるから
気持ちわかるよ」(共感) - 「続きも聞かせてほしいな」
(未来を感じさせる一言) - 「すごい!どうやってできたの?」
(共感+質問) - 「それ、大変だったね。
今は大丈夫?」
(感情ラベル+気遣い)
💡 ポイント:
- 「!」や「?」をバランスよく
使うと感情が伝わりやすい - 絵文字やスタンプは“ワンポイント”にとどめると自然
- 長文より「短め+こまめ」が
信頼感につながる
👉 対面での聞き上手と同じく
LINEでも「共感+質問+未来を
感じさせる一言」を意識すれば
会話は自然と続きます。

まとめ
「聞き上手」は恋愛だけでなく
子どもや職場の人間関係にも役立つ
一生モノのスキルです。
今回ご紹介した
5つの濃厚テクニック+LINEでの応用 を
ぜひ今日から試してみてくださいね!

💌 実践してみた感想や疑問は
ぜひLINEで送ってください。
『無料相談』とメッセージして
いただければ
あなたに合わせたアドバイスを
差し上げます。
【P.S.】
聞き上手は「才能」ではなく
「習慣」です。
小さな工夫の積み重ねが
あなたを「信頼され、愛される女性」
へと変えていきますよ🌸



コメント